【VeeValidate】check boxのバリデーション
限定的な内容ですが VeeValidate (Nuxt3にて) で check box のバリデーションを実装しようとした際に少々詰まったので記録しておきます。
Filed コンポーネントの利用 (text)通常 inpu ...
SPA 開発研修を終えて
この前カサレアル株式会社さんの Vue.js と Express による SPA 開発の研修を受けて来たのですが、その際の情報及び感想共有用に作ったスライドを載せておきます。
【Vue3 + Jest】でユニットテストを作成する – ②Mock を使った単体テスト –
前回は下記の記事で Vue 3 + Jest でのテストを実行できる状態にまでしました。
今回は compositionAPI で実装して Store や Router を使っているページのテストを書いていきます。 ...
【Vue3 + Jest】でユニットテストを作成する – ①環境準備 –
Vue3 を使ったプロジェクトの単体テストを作成する際にいくつか詰まった点もあったので 1 から記録していきます。
( 今回はまず jest を追加したり等環境準備の部分についてです。その他テストコードについても後ほど更新 ...
【Vue3】で日付入力
Vue3 でプラグイン無しで下記のような簡単な日付入力を作成したのでその過程をメモ程度。
日付入力フォームが必要なサイトはよくあると思いますので残しておきます。
要件として下記のような input フォームにし ...
【Vue + VSCode】折りたためない、Emmet 効かない現象
なぜか最近 VSCode で Vue の開発を行ってる際コードが折りたためない現象と Emmet のインテリセンスが効かなくなった事があったのでその際の解決方法の備忘録を書いておきます。
コードの折り畳みができない問題折り ...
【Vue・CSS・HTML】プリントプレビューを扱う際の色々
Vue3 を使ったフロントシステムで画面を印刷する機能を実装する際に若干詰まった点三つを紹介します。
・プレビューにヘッダーやフッターとして出てくるURLや日付、サイト名、ページ数を消す方法
・縦と横場合によっ ...
【Vue 3】で FullCalendar × Google Calendar
Google Calendar を表示したいけれどデフォルトのデザインだとあまり良くないので FullCalendar と組み合わせるとデザインを変えて Google Calendar の表示ができるという記事はいくつか紹介されていま ...
【Vue3】 vuex-persistedstate のStore に反映されるタイミング問題
以前下記の記事で vuex-persistedstate の紹介をしました。
しかし今回このプラグインによって localStorage から Store に反映されるタイミングが問題で思い通りの挙動にならない事で困る場面 ...
【Vue3】vue-star-rating で星評価のコンポーネントを作る。
よくある星での5段階評価ができるコンポーネント。自分で実装するのは面倒なのでプラグインで実装します。
今回は こちら vue-star-rating を使用しました。一応 Vue3 対応なのですが、一部上手く動かず詰まった ...